最新ビジネス用語辞典は、定番のビジネス用語から最新の時事性の高いビジネス用語までをできるだけ平易な文書でわかりやすく説明するようにした辞書系の情報サイトです。皆様のお役に立てば幸いです。


GDP

GDPについての説明です。

GDPとは、国内総生産と呼ばれる経済指標の一つでその国の経済力をはかるモノサシの一つとして利用されることが多い経済統計値です。GDPは一国内において生産された付加価値の合計とされます。言い換えるとモノやサービスの生産量ともいわれます。

例えば、小麦を5億円外国から輸入して、その小麦を日本の工場がパンに加工して10億円で日本の小売店に販売、小売店は消費者に対してこれを12億円で販売したとします。このときのGDPの計算は7億円となります(12億-5億)。こうした5億円の小麦を12億円のパン販売まで生産した付加価値が7億円というわけです。つまり、日本のGDPという場合、日本に住む全ての人(外国人も含む)が1年間に生産した価値の合計額のことをさすのです。

GDPは要するにその国が1年に稼ぐことができたお金の総額という意味となり、このGDPの伸び率のことをGDP成長率(経済成長率)と呼びます。なお、GDP成長率(経済成長率)は実質成長率と名目成長率の二つがあります。実質成長率とはGDPの伸び率から物価上昇を差し引いたものでより経済情勢に近いものとなり、名目成長率はGDPの伸び率だけを見たものとなります。

なお、近年は国の経済規模などを図る際にGDPが用いられることがほとんどですが、以前は「GNP(国民総生産)」という指標が用いられていました。
GDPとGNPの違いは、簡単に説明すると以下の通りです。

・GDP
日本企業の海外支社の収入:加算しない
海外企業の日本支社の収入:加算する

・GNP
日本企業の海外支社の収入:加算する
海外企業の日本支社の収入:加算しない

つまり、GDPが日本という物理的な地域を中心とした経済活動の大きさを捉えているのに対して、GNPは日本人(日本企業)という集合を中心とした経済活動の大きさを捉えているのです。

 

スポンサーリンク

 

関連記事

GDPの関連記事です。こちらもどうぞ。