最新ビジネス用語辞典は、定番のビジネス用語から最新の時事性の高いビジネス用語までをできるだけ平易な文書でわかりやすく説明するようにした辞書系の情報サイトです。皆様のお役に立てば幸いです。


貸借対照表(バランスシート)

貸借対照表(バランスシート)についての説明です。

貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)とは、バランスシートとも呼ばれる財務指標の一つ。企業会計における「資金の利用方法」と「資金の出所」を示すもの。「利用している資金」と「その元となる資金」については同額であるので、バランスシートと呼ばれる。

基本的には資産・負債・資本金の三つで大きくあらわされる。資産とは、現在その会社はどのような資産を持っているのかを示す。例えば、「現金」「預金」「手形」「有価証券」「土地建物」などがある。つまり、これらの「資産」とはその会社が持っている価値がどのような形で利用されているのかという資金の利用方法を示しているといえる。

一方で負債とは、「銀行借入」「買掛金」「社債」などの借金をしめす。そして、資本金とは、「株主からの出資金」や「これまで蓄積した利益(または損失の繰越)」などがある。この負債(借金)と会社固有の財産の合計が、資金の出所となる。

このため、「資産」=「負債」+「資本」であらわされることになる。

貸借対照表(バランスシート)おすすめコンテンツ

貸借対照表の見方
社債とは(社債の種類と特徴)
買掛金とは

 

スポンサーリンク

 

関連記事

貸借対照表(バランスシート)の関連記事です。こちらもどうぞ。